探検たんけんのヒント

いろいろな場所ばしょに出かけよう

動物どうぶつ植物しょくぶつも生きもの。生きものによってお気に入りの場所ばしょがちがうんだ。
同じ場所ばしょでも、季節きせつによって出会える生きものが変わるよ。 いったいどんなところに、どんな生きものがいるんだろう? 

いろいろな種類しゅるいの木が生えている雑木林ぞうきばやしには、鳥やこん虫がすんでいるよ。耳をすますと、生きものの声や音がきこえるよ。

まちなか

道路沿どうろぞいの街路樹がいろじゅは、花がさいたりがなったりの色がわったりするよ。季節きせつ変化へんかを見てみよう。

住宅地じゅうたくち

にわの草木は、生きもののすみかになっているよ。けがき(植物しょくぶつでできた家のへい)も見てみよう。

草地

日のあたる草地には、たくさんの草花があるはず。その草花にこん虫もあつまってくるよ。

水辺みずべ

川や池には、水の中や近くでらす生きものや、水をもとめてたくさんの生きものがやって来るよ。

ビオトープ

生きものらす場所ばしょ「ビオトープ」は、学校をはじめ、市内にたくさんあるよ。

いろいろな感覚かんかく使つかって観察かんさつしよう

観察かんさつ方法ほうほうは、見るだけじゃないよ。下の絵を参考さんこうに、体全体ぜんたい自然しぜんかんじてみよう。
虫眼鏡むしめがねで見たり、スケッチブックやカメラで記録きろくしたり、道具どうぐを上手に使つかうと、たくさんの発見はっけんができるよ。

よく見てみよう

生きものの全体や部分、色や形を
いろいろな向きからよく見てみよう。
小さいものは虫眼鏡むしめがね使つかうといいよ。

聞いてみよう

耳をすませばいろいろな音が聞こえるよ。
鳥の鳴き声や虫の音。
音をたよりに生きものを見つけよう。

においをかいでみよう

花によって、においがちがうよ。
葉っぱもこすってみると、においがするんだ。
においのちがいを調しらべてみよう。

さわってみよう

生きものをさわってみると、ザラザラしたり
ツルツルだったりするよ。
でも、危険な生き物にはさわらないでね。
( 危険 きけんな生きもの )

考えてみよう

生きもの観察かんさつして気になったことや
不思議ふしぎに思ったことは、
その理由りゆうを自分で考えてみよう。

スケッチしてみよう

わかったことや気づいたことは、
絵や言葉ことば記録きろくしておこう
カメラで写真しゃしんをとるのもオススメだよ。

観察かんさつ仕方しかた